Case 1 - 電力会社の発電所

某電力会社の離島変電所において系統ポテンシャルが小さいことから受変電用変圧器の励磁突入電流による電圧低下が予見され、Inrush-Limiter T1が採用されました。 図3-2本フィールドの実証試験における本装置の不使用/使用のそれぞれの状態で記録された励磁突入電流と電圧降下の実測波形を示します。
変圧器仕様 Tr.1: 10MVA 22kV/6kV
Tr.2: 6MVA 22kV/6kV
数回の開閉試験で本装置不使用の状態では突入電流411A、電圧降下14.8%の突入電流現象を記録していたが本装置使用では突入電流91A、電圧降下1.9%以内に抑制されることが実証されました。
図3-1
図3-2

Case 2 - 大手化学メーカーの受変電設備

電気炉を有する大手化学メーカの受変電設備において数バンクある受変電用変圧器のうち当該バンクの変圧器を課電した際に1次側系統につながる他のバンクに著しい電圧低下が現れ生産活動に障害が及んでいたことからInrush-Limiter T1が採用されました。 Figure 3-4に本フィールドの実証試験における本装置の不使用/使用のそれぞれの状態で記録された励磁突入電流と電圧降下の実測波形を示します。
変圧器仕様 22MVA 44kV/11kV
数回の開閉試験で本装置不使用の状態では突入電流1,514A、電圧降下7.1%の突入電流現象を記録していたが本装置使用では突入電流83A、電圧降下0.2%以内に抑制されることが実証されました。 なお、当事業所66kV受電設備では突入電流現象抑制のために長年にわたり遮断器の抵抗投入方式(66kV直列抵抗と補助遮断器を組み合わせて使用し、遮断器投入時に突入電流を直列抵抗で抑制する)が採用されていましたが、当社装置の採用によりこれらの設備は全て不要となり撤去されました。
図3-3
図3-4

Case 3 - 風力発電所の変電設備

某風力発電所の連系変電所において変圧器併入操作時の電圧降下が20%となることが解析で明らかになっていました。これを5%以内に抑制する必要があり、本装置の採用により電圧降下は3%以内に抑制されました。 5%以内に抑制するための対策として当初検討された下記対策はいずれも不要となりました。
  1. ディーゼル発電機の設置
  2. 変圧器の特別仕様(漏れインピーダンスの変更等)
  3. 抵抗投入遮断方式の採用
図 3-6に本フィールドの実証試験における本装置の不使用/使用のそれぞれの状態で記録された励磁突入電流と電圧降下の実測波形を示します。
変圧器仕様 30MVA 33kV/66kV
数回の開閉試験で本装置不使用の状態では突入電流839A、電圧降下19.5%の突入電流現象を記録していたが本装置使用では突入電流164A、電圧降下1.5%以内に抑制されることが実証されました。
図3-5
図3-6

納入実績一覧

工場(特高需要家)

No. 納入先 適用【設置年/月】 変圧器 巻線 台数
タイプ 電圧 [kV]
メーカ 容量 [MVA]
1 旭化成株式会社 延岡工場 殿 化学工場、特高受変電設備へ適用【2005/03】 GCB 60/12 Y-Δ 1
33
2 旭化成株式会社 延岡工場 殿 化学工場、特高受変電設備へ適用【2007/06】 GCB 66/11 Y-Δ 1
富士 17.1×2
3 旭化成株式会社 延岡工場 殿 化学工場、特高受変電設備へ適用【2009/12】 ABB 60/11 Y-Δ 1
東芝 30/40
4~7 旭硝子株式会社 千葉工場 殿 硝子工場、特高受変電設備へ適用【2013/03】 VCB 11/0.534 Δ-Y-Δ 4
2×14.38
8~10 昭和電工株式会社 大町事業所 殿 化学工場へ適用【2013/10】 GCB 44/14 Δ-Δ 3
41.5
11~14 JNC株式会社 水俣製造所 殿  第一変電所 化学工場へ適用【2014/10】 変電所 1 VCB 66/18.4 Y-Δ 1
25
変電所2 VCB 66/18.4 Y-Δ 1
8
変電所3,4 VCB 18.4/3.3 Δ-Δ 2
12.5
15 昭和電工株式会社 大町事業所 殿 電気炉用、特高受変電設備へ適用【2014/10】 GCB 44/11 Δ-Y 1
22
16 昭和電工株式会社 大町事業所 殿 電気炉用、特高受変電設備へ適用【2015/03】 GCB 39/0.57/0.57 Δ-Δ-Y 1
22
17 デンカ株式会社 大牟田工場 殿 電気炉用、特高受変電設備へ適用【2015/07】 66/0.18 Y-Δ⇔Δ-Δ切替 1
9×3
18 昭和電工株式会社 大町事業所 殿 電気炉用、特高受変電設備へ適用【2015/10】 GCB 44/0.31 Y-Δ 1
24.1×4
19 大同特殊鋼株式会社 渋川工場 殿 電気炉用、特高受変電設備へ適用【2015/05】 VCB 6.6/0.593 Y-Δ 1
三菱 5.9
20 昭和電工株式会社 大町事業所 殿 電気炉用、特高受変電設備へ適用【2016/02】 GCB 44/42~29 Y-Y 1
32.3
21 デンカ株式会社 青海工場 殿 電気炉用、特高受変電設備へ適用【2016/09】 GCB 60/0.255~0.145 YorΔ/Δ50/60Hz周波数切替 1
10×3
22~24 東レバッテリーセパレータフィルム株式会社 殿 フィルム製造工場、高圧受変電設備へ適用【2016/11】 VCB 6.6/0.415~0.240 Δ-Y 3
2/0.5
25 セントラル硝子 宇部工場殿 受変電設備のタイトランスへ適用【2016/12】 VCB 6.6/3.3 Δ-Δ 1
20
26 大同特殊鋼株式会社 知多工場 殿 電気炉用、特高受変電設備へ適用【2016/12】 VCB 22/1.0 Δ-Δ 1
4.5
27 旭化成株式会社 延岡工場 殿 化学工場、特高受変電設備へ適用【2016/12】 GCB 66/11 Y-Δ 1
30 (40)
28~29 デンカ株式会社 青海工場 殿 電気炉用、特高受変電設備へ適用【2017/07】 GCB 63/0.340~0.140 YorΔ/Δ50/60Hz周波数切替 2
58
30 大同特殊鋼株式会社 知多工場 殿 電気炉用、特高受変電設備へ適用【2017/11】 VCB 22/1.0 Δ-Δ 1
未詳

風力発電所

No. 納入先 適用【設置年/月】 変圧器 巻線 台数
タイプ 電圧 [kV]
メーカ 容量 [MVA]
1 五島玉之浦風力発電株式会社 殿 玉之浦風力発電所 風力発電設備へ適用【2009/10】 VCB 66/22 Y-Δ 1
東芝 14
2 九州風力発電株式会社 殿 新上五島風力発電所 風力発電設備へ適用【2009/11】 VCB 66/22 Y-Δ 1
東芝 20
3 九電工新エネルギー株式会社 殿 串木野れいめい風力発電所 風力発電設備へ適用【2012/06】 VCB 66/22 Y-Δ 1
東芝 20
4 電源開発株式会社 殿 上ノ国風力発電所 風力発電設備へ適用【2013/11】 VCB 66/33 Y-Δ 1
東芝 29.5
5 電源開発株式会社 殿 大間風力発電所 風力発電設備へ適用【2015/08】 VCB 72/22 Y-Δ 1
東芝 23

太陽光発電所

No. 納入先 適用【設置年/月】 変圧器 巻線 台数
タイプ 電圧 [kV]
メーカ 容量 [MVA]
1 株式会社グリーンパワーインベストメント 殿 富津太陽光発電所 太陽光発電設備へ適用【2015/05】 VCB 66/22 Δ-Y 1
日立 30
2 X-ELIO Japan 株式会社(旧Gestamp Asetym Solar Japan ㈱)洋野太陽光発電所 太陽光発電設備へ適用【2015/09】 VCB 66/22 Y-Δ 1
明電舎 21
3 スズカ電工株式会社 殿 亀岡太陽光発電所 太陽光発電設備へ適用【2015/10】 VCB 22/6.6 Δ-Δ 1
日立 10
4 SBエナジー株式会社広島世羅 ソーラーパーク 太陽光発電設備へ適用【2016/12】 VCB 22/6.6 Δ-Δ 1
5.0
5 福島県白河 太陽光発電所 太陽光発電設備へ適用【2017/03】 VCB 66/33 Δ-Y 1
明電舎 34

バイオマス発電所

No. 納入先 適用【設置年/月】 変圧器 巻線 台数
タイプ 電圧 [kV]
メーカ 容量 [MVA]
1 王子グリーンエナジー日南株式会社 殿 製紙工場、自社発電設備と電力会社系統を有する【2014/08】 VCB 66/11/3.3 Y-Y-Δ 1
明電舎 32/32/15
2 日新バイオマス発電株式会社 殿 バイオマス発電所へ適用【2013/11】 VCB 22/6.6 Δ-Δ 1
富士 7
3 響灘エネルギーパーク 殿 石炭バイオマス発電所へ適用【2017/09】 GCB 66/14.1 Δ-Δ 1
三菱 115
4 IDI響灘 殿 石炭バイオマス発電所へ適用【2017/09】 GCB 66/14.1 Δ-Δ 1
三菱 115
5 旭化成株式会社 延岡工場 殿 バイオマス発電所へ適用【2018/03】 VCB 66/13.4 Δ-Δ 1
三菱 61

水力発電所

No. 納入先 適用【設置年/月】 変圧器 巻線 台数
タイプ 電圧 [kV]
メーカ 容量 [MVA]
1 JNC株式会社 水俣製造所 殿 津留発電所 水力発電所へ適用【2014/10】 VCB 63/6.6 Y-Δ 1
明電舎 12
2 山形県企業局 神室発電所 水力発電所へ適用【2017/01】 VCB 6.6/0.420 Δ-Y 1
東芝 0.75
3 九州電力株式会社 殿/宮崎水力事業所 変電所へ適用【2018/03】 未詳 2

電力会社 変電所

No. 納入先 適用【設置年/月】 変圧器 巻線 台数
タイプ 電圧 [kV]
メーカ 容量 [MVA]
1~3 九州電力株式会社 殿 阿瀬津変電所 離島のための変電所6.6kV to 66kV【2007/03】 変電所1 OCB 6.6/66 Y-Δ 3
変電所2 GCB
25
変電所4 OCB
4 離島のための変電所66kV to 22kV【2008/12】 変電所3 GCB 66/22 Y-Y 1
20
5 九州電力株式会社 殿 浦桑変電所 離島のための変電所6.6kV to 22kV【2014/07】 VCB 6.6/22 Y-Y 1
15
6~7 九州電力株式会社 殿 小値賀変電所 離島のための変電所22kV to 6.6kV【2014/07】 変電所1 VCB 22/6.6 Y-Y 1
10
変電所2 VCB 22/6.6 Y/Y 1
6

公共施設

No. 納入先 適用【設置年/月】 変圧器 巻線 台数
タイプ 電圧 [kV]
メーカ 容量 [MVA]
1 下関市 奥山工場 殿 下関市 焼却設備へ適用【2015/03】 VCB 22/6.6 Δ-Δ 1
富士 3.5
2 下関市 奥山工場 殿 下関市 焼却設備へ適用【2015/10】 VCB 22/6.6 Δ-Δ 1
富士 3

研究所

No. 納入先 適用【設置年/月】 変圧器 巻線 台数
タイプ 電圧 [kV]
メーカ 容量 [MVA]
1 九州電力株式会社 殿 総合研究所 可搬型用【2006/03】 未詳 1
2 公益財団法人鉄道総合技術研究所 殿 当該装置の性能評価のため納入【2014/01】 未詳 1

鉄道会社 変電所

No. 納入先 適用【設置年/月】 変圧器 巻線 台数
タイプ 電圧 [kV]
メーカ 容量 [MVA]
1 東海旅客鉄道株式会社 殿 本長篠変電所 鉄道変電設備へ適用【2017/11】 VCB 6.6/1.2 Δ-Δ-Y 1
明電舎 2.2
Page top